Angelic Diary

加速する時のただ中駆け抜ける後先もなく今を限りに

  
2011年8月29日(月)    お気に入りの一枚
今回のイタリア旅行でお気に入りの一枚。
シエナ郊外のホテルで出発前にパチリ。澄んだ青空の下、さわやかな風が秋の気配を感じさせる。このにゃんこは、イタリア旅行に連れて行く為に作った。迷子にならないよう、かばんにつける取り外し可能な金具付き。
  
2011年8月24日(水)    イタリア夏にゃんこの旅
8月は仕事も遊びも熱い月。陽光のイタリアをめいっぱい周遊してきたにゃ♪20人程のツアーで添乗員さん付きなので楽々…とはいえかなり盛り沢山な内容で体力的についていけるか!?
まずはローマから乗り継ぎ便でミラノへ。スフォルツェスコ城に行った後、ドォーモへ。午後はバスで2時間かけてベネチアへ。イタリアの夏は陽射しが強いものの湿気が少ないので日陰に入るとわりと涼しい。
ベネチアへは船で向かう。サン・マルコ広場に行ったりゴンドラに乗ったりしたにゃ。バカンスシーズンで観光客がいっぱい。
2日目はトスカーナ州の2都市をまわるにゃ。塔の街サン・ジミニャーノは中世の雰囲気そのまま。フリータイムは拷問博物館へ。おいしいと評判のジェラートも食べたにゃ。
午後はシエナへ。カンポ広場を中心に観光。シエナ派の巨匠シモーネ・マルティーニの「グイドリッチョ・ダ・フォリアーの騎馬像」の壁飾りを買ったにゃ。
3日目はシエナからフェレンツェへ移動し。ドォーモ、美術の教科書に載る絵がたくさんあるウフェッツィ美術館などを見学、午後はESスターで3時間半かけてナポリへ。車窓の景色も日本と違って美術館の絵の背景そっくりだにゃ。
ナポリでは2連泊なので少しゆっくり…かと思いきや、どんどん行きます。ホテルは卵城のすぐ傍だにゃ。
4日目はナポリから高速船でカプリ島へ。モーターボート→小船に乗り換え、青の洞窟見学。青いにゃ〜!その後オプション的にカプリ島上のアナカプリ散策。
午後はソレントに向かい、ミニバスでアマルフィ海岸へ。途中ポジターノ展望台に寄る。高いにゃ〜!
4日目はナポリからポンペイへ。遺跡見学は午前中のストで中止。ナポリに戻り国立考古学博物館見学。午後はローマへ3時間程バスで移動。サンピエトロ大聖堂、スペイン広場、トレヴィの泉をみんなで見学。なぜかローマ三越に連れて行かれ、そこでフリータイム解散。
にゃんこ達は「天使と悪魔」で見たナヴォーナ広場にタクシーで向かい、散歩がてらパンテオン、ヴェネツィア広場などを通って集合場所近くのテルミニ駅方面のレストランで食事したにゃ。
最終日は11時半の飛行機で帰るだけ。イタリアの有名所を一気に周ったことで各地方の違いを知ることができた気がするにゃ。みえにゃんは帰りの飛行機でお腹が痛くなり、にゃんこさんに心配をかけました。平気だと思ったのに惜しいにゃ。でも、いっぱいいろんな物みて、美味しい物食べてとても楽しかったにゃ。

  
2011年8月4日(水)    ちびしゅけさんと一緒
ある日、たまゆらの光が遊びにきた。実はドアの覗き穴の光が壁に映っている。
ちびしゅけの一等賞メダルがピカピカ光ってるにゃ♪と大喜びのちびすけさん。

2011年7月分

2011年6月分

2011年5月分

2011年4月分

2011年3月分

2011年2月分

2011年1月分

Angelic Diary2010

Angelic Diary2009

Angelic Diary2008

Angelic Diary2007

Angelic Diary2006

Angelic Diary2005

Angelic Diary2004